- 関連リンク
| 日時 | 2007年12月28日(金)13:30 - 17:00 |
|---|---|
| 場所 | 東京大学医科学研究所総合研究棟8階セミナー室 |
| 目的 | 研究の進捗状況及び最先端技術について議論する。 |
| 発表者 | タイトル |
|---|---|
| 宮野 悟 | 大規模遺伝子ネットワーク推定とその応用-進行状況の概説 |
| 島村 徹平 山口 類 井元 清哉 他 | Recursive Elastic Netによる時系列マイクロアレイデータからの大規模遺伝子ネットワークの推定 |
| 樋口 知之 | 生命体シミュレーションのためのデータ同化技術の開発-進行状況の概説 |
| 中村 和幸 | SC07でのデータ同化チームのデモ報告 |
| 吉田 亮 | 粒子フィルタ:ゲノムデータ同化への適用可能性を探る |
| 上野 玄太 | 特異行列の正則化:新NP問題に向けて |
| 秋山 泰 | タンパク質間相互作用ネットワークの推定とその応用に関する研究-進行状況の概説 |
| Priyantha Wijayatunga | Statistical Modeling of Protein-Protein Interactions Using Various Publicly Available Data Sources |
| 鎌谷 直之 | 大規模ゲノム多型と表現型データを関連付ける新規アルゴリズムの開発と、妥協性、有用性の検討-進行状況の概説 |
| 三澤 計治 | 並列コンピューティングを使ったassociation解析法の開発へ向けて |