This is an old revision of the document!


To Student

Message

  • 東京大学大学院 新領域創成科学研究科メディカルゲノム専攻 修士2年 畑中洋亮

 宮野研究室は自由で、個々人の生活を尊重され、結果(論文)を出すこと以外、大きな拘束がありません。所属した時から、一人の研究者として扱われるわけです。このポリシーは、宮野教授以外は「先生」と呼ばずに、「~さん」と呼ぶことにも表れています。また、研究室は365日、24時間出入りができ、思いのままに自分の生活をデザインできるのが魅力的だと思います。

 プロジェクトベースの研究が進みます。ですので、最初から何かの役割があり、それぞれの人(能力、技術)に合ったテーマで研究が進められます。先生・先輩に付きっきりで指導を受けたい学生には向きませんが、責任感があり、自習ができ、能動的に質問をする人であれば、非常に楽しい研究生活を送る事ができると思います。

  • 東京大学大学院 情報理工学系研究科コンピュータ科学専攻 修士2年 小島要

 宮野研究室は主にコンピュータ科学専攻から学生さんを受け入れていますが,研究分野はバイオインフォマティクスに関するものなら, 情報科学に限らず,統計科学など様々な分野の研究を行うことが可能です.

One day of Miyano Lab

  • Case M2 Master Course Student “A”
timeschedule
9:00Breakfast
11:00~Arrangement and 発現情報の anlysis
13:00~14:00Tuesday,Shirokanedai lunch with Miyano lab members
16:00~Discussion with project members and research
16:30Anlysis
24:30Go home,and have night snack
26:00Go to bed

Equipment & Environments

PC
Usually,you are supplied with a desktop PC and a laptop. You have free choice in manufacturer.
Desktop PC20~30inch monitorx1~2
Laptop1
OSYou have free choice.
Desk
Area91x182cm/2
Partitionhave
Reference
You can supplied with the every reference about research.
Nap Space
We have a sofabed. But it is't recommends…
Promote Health Space
So that shoulder is not absorbed, and muscular power will decrease too much toward PC,We have 1)Hangs healthy machine 2)Dumbbell(20kg or less?) 3)Rowing machine.
to_student.1204259148.txt.gz · Last modified: 2008/03/04 19:56 (external edit)
www.chimeric.de Creative Commons License Valid CSS Driven by DokuWiki do yourself a favour and use a real browser - get firefox!! Recent changes RSS feed Valid XHTML 1.0